
元King & PrinceのメンバーでTOBE所属の平野紫耀(ひらのしょう)さん。
そんな平野紫耀さんが「株式会社紫耀」という会社を立ち上げたと話題になっています。
世間では「会社設立の理由は?」「求人情報はある?」などの疑問を持っている人も一定数いるのではないでしょうか。
今回は平野紫耀さんの会社設立の理由や求人情報についてまとめてみました。
こんな人におすすめ
- 平野紫耀が株式会社紫耀を立ち上げた理由が知りたい
- 株式会社紫耀で働くための求人情報があるか気になる
目次
平野紫耀が株式会社紫耀を設立!場所は名古屋だった

株式会社紫耀の登記情報
企業名:株式会社紫耀
読みかな:しょう
郵便番号:4520809
都道府県:愛知県
本社所在地:愛知県名古屋市西区花原町187番地
設立年月日:2023年7月18日
法人番号:9180001157136
指定年月日:2023年7月18日
データ更新日:2023年07月18日
平野紫耀さんが立ち上げた会社は「株式会社紫耀」という名前。
かなりストレートな社名ですね。
会社の所在地は愛知県名古屋市とのこと。
さらに、その会社の場所は平野紫耀さんの弟である平野莉玖さんが経営するアパレル会社と所在地が同じです。

会社名:株式会社R・EMBLEM
代表者:代表取締役 平野莉玖
所在地:愛知県名古屋市西区花原町187番地
資本金:500万円
主な事業内容:アパレル製品の製造、販売
会社の場所は住宅街のど真ん中であることがわかります。
自宅っぽい見た目であり、オフィスという感じでもありません。
会社以外の用途で使われているのかは不明ですが、いずれにせよ大きな建物であることは確かです。
しかし、平野紫耀さんの活動拠点はあくまで東京です。
会社の登記を入れた場所が名古屋であっただけで、株式会社紫耀に行っても平野紫耀さんはいません。
そのため、株式会社紫耀に行くようなことは無いようお願いいたします。
そんな株式会社紫耀ですが、なぜ平野紫耀さんは会社を設立することになったのでしょうか。
株式会社紫耀を設立した理由5選

平野紫耀さんが株式会社紫耀を設立した理由は何なのでしょうか。
2023年6月29日にはTOBEに所属したこともあり、「なぜ会社設立したの?」と疑問に思う方もいることでしょう。
平野紫耀さんが会社を立ち上げた理由を以下にまとめました。
会社設立理由①|節税対策のため

平野紫耀さんが株式会社紫耀を設立した理由の1つ目は「節税対策のため」です。
おそらくこれが会社を立ち上げた最も大きな理由でしょう。
一般的に税金を払う場合には、個人で税金を払うよりかは会社レベルで税金を払った方が安く済みます。
そのため、会社を作った方が節税ができるというわけです。
芸能人やタレントがよく自分の会社を作っているのはそのためなんですね。
平野紫耀さんの場合も、個人で会社を作って節税する可能性が高いと考えられます。
会社設立理由②|活動の幅を広げるため

平野紫耀さんが株式会社紫耀を設立した理由の2つ目は「活動の幅を広げるため」です。
平野紫耀さんは現在、滝沢秀明氏が立ち上げたTOBEに所属しながら、TOBEを通して仕事を受注していくことになっています。
そして今回、株式会社紫耀を設立したことで、そこからの仕事の受注も可能になったわけです。
つまりは活動の幅がより広くなります。
芸能人が税金対策のために個人事務所を設立することは珍しいことではない。しかし、ジャニーズ事務所は副業禁止を徹底しており、独立の準備とも捉えられることもあって、基本的に個人の会社の設立を認めていなかったという。
引用:ピンズバNEWS
このように、基本的にジャニーズ事務所は個人事務所の設立ができず、ジャニーズ事務所を介した仕事しかできない状況でした。
しかし、TOBEにはそのような制限はないため、平野紫耀さんがやりたい仕事がある程度自由にできるようになったというわけですね。
今までできなかった企画やビジネスに全力投球できるよう、自身で会社を立てたのかもしれません。
会社設立理由③|個人のお金を守るため

平野紫耀さんが株式会社紫耀を設立した理由の3つ目は「個人のお金を守るため」です。
会社を設立すると、個人のお金を守ることにも繋がります。
平野紫耀さんはTOBEの社員ではなく、TOBEと契約する個人事業主。
個人事業主の状態で、独自でビジネスを始め資金繰りに行き詰まった場合、借金の支払いの責任は平野紫耀さん自身に発生します。
しかし、会社を設立した場合の借金の支払い責任は会社になります。
そのため、仮に平野紫耀さんがビジネスに失敗しても、平野紫耀さんのお金が取り上げられることはなくなるのです。
今後、活動の幅を広げていく平野紫耀さんが自分の身を守るためにも、会社を設立したのかもしれませんね。
会社設立理由④|年金がたくさん貰えるため

平野紫耀さんが株式会社紫耀を設立した理由の4つ目は「年金がたくさん貰えるため」です。
TOBEに所属している場合、「国民年金」を払うことになりますが、会社を作った場合「厚生年金」を払うことになります。
厚生年金は払わないといけない保険料が増えてしまいますが、老後に貰える年金が増えるというメリットがあります。
老後に貰える年金を増やしたくて会社を作った可能性も考えられますね。
会社設立理由⑤|資金集めがしやすいため

平野紫耀さんが株式会社紫耀を設立した理由の5つ目は「資金集めがしやすくなるため」です。
平野紫耀さんが新しいビジネスをするとなった時には、銀行などからお金を借りなければならない可能性もあります。
その際に会社を作っていると、信頼度が上がりお金を貸してもらえやすくなるのです。
今後新しいことに挑戦する際に、お金を借りやすくするために会社を立てたのかもしれませんね。
そんな平野紫耀さんが立ち上げた株式会社紫耀で働きたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
求人情報が出ているかなどを見ていきましょう。
株式会社紫耀の求人情報はある?

平野紫耀さんが立ち上げた会社である株式会社紫耀から求人情報は出ているのでしょうか。
結論として、株式会社紫耀から求人情報は出ていません。
そのため、平野紫耀さんと働くというのはできないということになります。
というのも、株式会社紫耀は主に節税対策や今後の活動の幅を広げていくために設立したもの。
パソコンがあって、コピー機があって...といったオフィスではありません。
しかし、今後何か本格的にビジネスをやっていこうとなった場合には、何かしらの形で従業員を集める可能性もゼロではありません。
平野紫耀さんと仕事ができるとなると、とても楽しい職場になりそうですね。