
レスリング界の王者であり霊長類最強とも言われる吉田沙保里さんの兄の吉田栄利(よしだひでとし)さん。
世界的に有名な吉田沙保里さんの兄であるということで一体どのような人物なのか気になる人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は吉田栄利さんのwiki経歴や嫁・子供などの家族構成、経営する一志ジュニアレスリング教室の場所などについてまとめてみました。
こんな人におすすめ
- 吉田栄利の経歴や嫁・子供などの家族構成について知りたい
- 吉田栄利が経営する一志ジュニアレスリング教室の場所がどこなのか気になる
目次
吉田栄利のwiki経歴プロフィール

吉田栄利のプロフィール
名前:吉田 栄利(よしだ ひでとし)
生年月日:1979年頃
年齢:42~43歳(2023年10月現在)
出身地:三重県津市
吉田栄利さんは三重県の津市出身の40代前半の男性です。
吉田沙保里さんと同じくレスリングのプレイヤーであり、かなりの実力を持っていたと言われています。
そんな吉田栄利さんの経歴などを見ていきましょう。
吉田栄利の経歴!インターハイ優勝の実力者だった

ここでは吉田栄利さんの経歴についてご紹介していきます。
吉田栄利さんは子供の頃からレスリングに取り組んでおり、成績もかなり優秀なものであったとされています。
中学生時代:全国大会2連覇
高校生時代:インターハイ優勝、国民体育大会優勝、全国高校選抜大会優勝
大学生時代:新人選手優勝、ジュニアオリンピック優勝
中学時代から大学時代にかけて、学生時代全てにおいて優勝経験を持っているということで、かなりの実力者であることがわかりますね。
学生時代全ての段階において全盛期状態であったとされており、さすが吉田沙保里さんの兄というだけあります。
大学生を卒業した後にオリンピックを目指すことになりますが、その夢は途絶えてしまい、レスリング指導者の道を進むこととなったようです。
それからというもの、現在に至るまで父親である栄勝さんが経営していたレスリング教室を継いでいるようです。
そんなレスリングで素晴らしい成績を残してきた吉田栄利さんですが、学歴はどのようなものだったのでしょうか。
吉田栄利の学歴!国士舘大学でレスリング一筋だった

ここでは、吉田栄利さんの学歴についてまとめてみました。
結論として、吉田栄利さんは大学卒業という学歴であり、通っていた学校、大学は以下の通りです。
中学校:津市立一志中学校
高校:鹿屋中央高等学校
大学:国士舘大学
吉田栄利さんの中学校は津市立一志中学校であるとされていますが、特にレスリング部などはないため父親に指導されながら、個人で競技をしていたのだと思われます。
そして中学を卒業した後は私立高校である鹿屋中央高等学校に進学することとなります。

鹿屋中央高等学校は鹿児島県にある私立の高校であり、男子レスリング部も設置されているということで、よりレスリング技術を伸ばしていくために名門高校に進学したことがわかりますね。
高校を卒業した後は国士舘大学に進学し、ここでもレスリング部に所属しながらどんどん成績を伸ばしていきます。

郵便番号:〒154-8515
住所:東京都世田谷区世田谷4丁目28−1
国士舘大学のレスリング部ではオリンピックメダリストや世界選手権大会優勝者、学生チャンピオンや全日本優勝者を輩出している部活動であり、かなりレスリングに力を入れている大学であることがわかります。
高校は鹿児島県で大学は東京ということで、中学校卒業後はレスリングの道に進むために実家の三重県津市を離れていたんですね。
レスリングを軸において学生時代を過ごしていたことが伺えます。
このようにレスリング一筋で過ごしてきた吉田栄利さんですが、嫁(妻)や子供など家族構成はどのようになっているのでしょうか。
吉田栄利の嫁(妻)子供など家族構成は?

ここでは吉田栄利さんの嫁(妻)や子供など家族構成について見ていきましょう。
結論として、吉田栄利さんは嫁(妻)と3人の子供の5人家族であるとのこと。
やはり主人である吉田栄利さんがレスリングに力を入れていただけあり、嫁(妻)や子供もレスリングに関わっている人物なのでしょうか。
それぞれの人物について見ていきましょう。
吉田栄利の嫁(妻)|吉田しずか

吉田栄利さんの嫁(妻)は吉田しずかさんという方になります。
吉田しずかさんはあまりメディアにも露出しない方ということもあり、詳細についてはあまりわかっていません。
しかし、レスリング選手であった吉田栄利さんを支える妻ということもあり、タフな精神を持ち合わせた人物なのではないかと思われます。
さらには子供3人を育てる良き母親なのではないでしょうか。
吉田栄利の子供3人|吉田千沙都・吉田梨緒菜・吉田悠

吉田栄利さんの3人の子供は吉田千沙都(よしだちさと)さんと吉田梨緒菜(りおな)さん、吉田将悠(よしだまさちか)さんになります。
子供たちそれぞれの情報について詳しい情報はありませんでしたが、長女の千沙都さんはレスリングの成績についての情報が見つかりました。
吉田千沙都さんはレスリングを本格的に行っており、オリンピック出場候補ではないかと言われているようです。
全国中学校選抜選手権66キロ級優勝
レスリングU17世界選手権65キロ級優勝
東アジアユース競技大会準優勝
東アジアユース競技大会で準優勝したりと、日本だけでなく既に世界に通用するセンスを持ち合わせていることがわかりますね。
かなりの頭角をあらわにしているとのことで今後の活躍に期待するばかりです。
いつか吉田沙保里さんのように、オリンピックで活躍する姿を見てみたいです。
おそらく父親である吉田栄利さんが経営するレスリング教室にて基礎を教わったのではないかと思われますが、そのレスリング教室である「一志ジュニアレスリング教室」の場所は一体どこなのでしょうか。
吉田栄利が経営する一志ジュニアレスリング教室の場所はどこ?

ここでは吉田栄利さんが経営する「一志ジュニアレスリング教室」の場所について見ていきましょう。
「一志ジュニアレスリング教室」の場所は以下の通りです。
郵便番号:〒515-2504
住所:三重県津市一志町高野160−577
吉田栄利さんはお父さんである、吉田栄勝さんが経営していたレスリング教室であったようですが、吉田栄勝さんが亡くなったことに伴って現在は息子である吉田栄利さんが後を継いでいるようです。
今も多くの子供たちに情熱的なレスリング指導を行っているとのことで、かなり繁盛しているレスリング教室なのではないかと思われます。
今後も「一志ジュニアレスリング教室」出身の屈強なレスリング選手が生まれるかもしれませんね。