
2023年8月3日にユーチューバ―兼インフルエンサーとして活躍するてんちむさん。
そんなてんちむさんが無期限活動休止することを発表しました。
世間では衝撃が走る中「無期限活動休止理由は何?」「いつ復帰するの?」といった声が散見されます。
そこで今回はてんちむさんの無期限活動休止の理由や、いつ復帰するのかについてまとめてみました。
こんな人におすすめ
- てんちむさんの無期限活動休止の理由が知りたい
- てんちむが復帰するのがいつなのか知りたい
目次
てんちむが無期限活動休止を発表

人気ユーチューバーのてんちむさんが2023年9月いっぱいで無期限で活動を休止すると発表しました。
突然の活動休止宣言でびっくりした人も多いのではないでしょうか。
2016年から7年間ほど運営していたYoutubeからもとりあえず身を引くということになります。
ファンでなくても知っている人が多いてんちむさんであるため、Youtube業界に衝撃が走ることとなりました。
てんちむは全ての活動を休止する
活動休止の範囲としては、YouTube上での動画投稿だけでなくイベントやSNSの更新まで全てを止めてしまうとのこと。
過去に積み上げてきたものを全て止めるということは相当な覚悟であることがわかりますね。
そんな、てんちむさんは、ユーチューブ以外にもDJやカラコンのプロデュースを行うなどマルチに活躍しています。

基本的にはそれらの活動も休止すると発表しています。
しかし、カラコンなどの肖像自体は残り続けるとのことです。
てんちむとしての過去の写真や画像などは残り続けますが、これから新たにプロデュースしたりすることはなくなるということなんですね。
よって、てんちむさんはこれまでの全ての活動を休止してしまいます。
てんちむの活動休止は突然決まった
てんちむさんの活動休止は突然決まった内容だと推測できます。
というのも、先程もご紹介した通り、てんちむさんは全ての活動を休止してしまうとのことですが、活動休止中に書籍はリリースすると発表していました。
どうやら、リリースの時期がどうしても活動休止中になってしまったとのことです。
おそらく、本をリリースする時期を決める段階では活動休止するとは決まっていなかったのではないでしょうか。
もし活動休止があらかじめ決まっていたなら、その時期までにリリース時期を設定することも可能だったかもしれません。
さらに、活動休止するという情報は同業のインフルエンサーもほとんどが知らない情報であるとのこと。
よって、てんちむさんが活動休止を決断したのはかなり最近ではないかと推測できます。
そんな突然の活動休止を発表したてんちむさんですが、いったいなぜ活動休止をするのでしょうか。
てんちむの無期限活動休止はなぜ?

てんちむさんが活動休止する理由はいったい何なのでしょうか。
結論として、てんちむさんが活動休止する理由は明らかにされていません。
本人曰く、「応援してくれるファンに対して活動休止理由を言えないことは本当に申し訳ない」と動画内で話していました。
しかし、何の理由もなしにいきなり活動休止するとは考えづらいです。
いくつか考えられる活動休止理由をまとめてみました。
てんちむ無期限活動休止の理由①|妊娠
てんちむさんが無期限活動休止する理由の1つ目は「妊娠」です。
てんちむさんは以前から妊娠しているのではないか?と噂されています。
禁酒禁煙していたことからも妊娠した可能性が高いのではないかと憶測が建っているようです。
さらに、えみりんさんとの動画で「妊娠が発覚すればお腹が大きくなる前に仕事をやめる」と発言しています。
今回の活動休止動画を出したときのてんちむさんは体系が変わっていません。
そのため、妊娠の可能性も考えられますね。
しかし、動画の冒頭でも言っていましたが結婚による活動休止ではないとのこと。
もしかしたら、結婚せずに妊娠し出産に向けた準備に入るために活動休止に入った可能性もあるのではないでしょうか。
てんちむ無期限活動休止の理由➁|Youtubeで稼げなくなったから
てんちむさんが無期限活動休止する理由の2つ目は「Youtubeで稼げなくなったから」というものです。
近年Youtube収益が軒並み下がってしまったということで、人気ユーチューバー達が死活問題を強いられています。
人気ユーチューバーのラファエルさんもYoutube収益が下がってしまったとのことで家賃の安い自宅に引っ越したりしてました。

てんちむさんも収益率が下がったYoutubeに見切りをつけたのでしょうか。
とはいっても、てんちむさんのチャンネル登録者数は2023年8月現在で169万人存在しています。
それだけ登録者数がいれば、収益率が下がってしまったYoutubeでも十分にお金が入ってくることでしょう。
もしかすると、Youtubeだけに固執せずに新たなビジネスを展開する準備に入ったのかもしれません。
てんちむ無期限活動休止の理由③|インフルエンサーに飽きてしまったから
てんちむさんが無期限活動休止する理由の3つ目は「インフルエンサーに飽きてしまったから」というものです。
実はてんちむさんは以前から、インフルエンサーに飽きてしまったというような意見を発していました。
5月にツイッターで「インフルエンサーしているてんちむに私が飽きてきたぞ」と本音をつぶやいた。「今は私生活の方に全振りしたい。二兎を追えば良いと、良いかもだけど、私は両立できない。上の空で仕事をするのが嫌で100%でやりたい。だから仕事を辞める表現ではないけど、3、5、10年休んで復帰した時に全部取り戻せば良くない?って思う」と明かす。
引用:デイリー
「3,5,10年休んで復帰したときにまたやり直す」と言っていたようです。
てんちむさんは2016年9月からYoutube上で活動してきました。
かれこれ、7年間くらい活動していることになります。
7年間も動画投稿をしているということで、人によっては飽きてしまうのも無理はありません。
常に同じことをやり続けることはとても大変なことです。
てんちむさんもインフルエンサーという仕事に飽きてしまって活動を休止することを決断したのかもしれませんね。
そんな無期限活動休止が確定したてんちむさんですが、復帰のめどは立っているのでしょうか。
てんちむ無期限活動休止の理由④|ストレス
てんちむさんが無期限活動休止する理由の4つ目は「ストレス」です。
てんちむさんは、マルチに活躍するインフルエンサー。
ユーチューブやモデルとしても活動し、たくさんのお金を稼ぐ人としても有名なため、どうしてもアンチや誹謗中傷が多くなってしまいます。
それらの一部のアンチに疲弊してしまったのではないかとも考えられます。
しかし、活動休止発表動画のてんちむさんを見る限り、いつものてんちむさんの明るい雰囲気と同じです。
あまり、心が沈んで落ち込んでいる感じもしないため、ストレスを実際に感じていたのかはわかりません。
てんちむが無期限活動休止から復帰はいつ?2年後に復帰か?
結論として、てんちむさんが無期限活動休止から復帰するかは不明とのことです。
しかし、もしかすると「2年後くらいに復帰するのでは?」ということをほのめかすような発言を動画内でしていました。

「2年活動休止したとして、私(てんちむ)自身の2年は長くても、視聴者からの2年はあっという間」と発言していました。
この発言から考えても、2年くらいでの復帰を頭のどこかで考えているのではないかとも推測できます。
そんなてんちむさんですが、「引退」というと戻ってきたいときに戻って来づらくなるため「無期限活動休止」と発表したとのこと。
そのため、てんちむさんとしては、いつかは戻ってきたいという思いが強いのではないでしょうか。
それでも「必ず戻ってきます」とは断言できないということは、よほど仕方のない理由があったのではないかと考えられます。
明るく多くの視聴者に笑顔を与えてくれるてんちむさんが五日復帰してくれるといいですね。