
2023年11月6日朝7時頃、日野基本射撃場での訓練の再開に伴って自衛隊員が車内から中指を立てていたことが明らかになりました。
規律を徹底する印象の強い自衛隊員による無礼な行為に世間の注目が集まっています。
そこで今回は日野基本射撃場にて中指を立てた自衛隊の名前や顔画像など一体誰なのかについてまとめてみました。
こんな人におすすめ
- 中指を立てた自衛隊員が一体誰なのか気になる
- 中指を立てた自衛隊員の顔画像や名前が知りたい
目次
日野基本射撃場で自衛隊員が報道陣に中指を立てていた

2023年11月6日の午前7時頃、日野基本射撃場へ自衛隊員が車で入場する際に、自衛隊員が報道人に中指を立てるような仕草が確認されました。
陸上自衛隊日野基本射撃場では6日朝7時ごろ、隊員を乗せた車両が敷地内に入りましたが、車両の後部に乗った隊員の1人が、集まった報道陣に向けて中指を立てるような仕草が見てとれました。
引用:東海テレビ
日野基本射撃場は2023年6月に起こった自衛隊員による発砲事件の現場であり、中指を立てたのは日野基本射撃場での訓練が再開された日の出来事でした。

トラックが射撃場に入場する瞬間をカメラがとらえた際に、薄っすらと中指らしきものを立てているのが確認できると思います。
実際に、防衛相にて確認を行ったところ中指を立てたのは事実であったとのことです。
どうやら、中指を立てた本人は「軽い気持ちでやった」とのことのようで、ここまで大事になるとは思ってもみなかったのでしょう。
近隣の住民に方は「信じがたいね、私たちからみれば。もうちょっと謙虚にきちっとしないと。もう1回教育し直してほしい」といったような、訓練再開を心配するような声がありました。
射撃場での訓練は、中指を立てたことによって休止になり、再度教育を徹底してから、訓練に臨むものと思われます。
そんな日野基本射撃場での訓練が再開するという日に、報道陣に中指を立てた自衛隊員は一体誰なのでしょうか。
顔画像や名前などの情報について見ていきましょう。
中指を立てた自衛隊員は誰?

ここでは報道陣に中指を立てた自衛隊員が誰なのかについて見ていきたいと思います。
現在報道を通してわかっている中指を立てた自衛隊員の情報は以下の通りです。
- 第35普通科連隊に所属
- 20歳代の男性隊員
- 連隊長は松下竜朗1等陸佐
以上の情報に加え、ニュースやSNSなどの情報から顔画像や名前などについて見ていきましょう。
中指を立てた自衛隊員の顔画像

中指を立てた自衛隊員の顔画像は特定されているのでしょうか。
結論として、中指を立てた自衛隊員の鮮明な顔画像は公表されていません。
トラックには中が見えないように加工されたフィルムのようなもので覆われており、顔まではっきりと判別することは難しいです。
中指を立てた自衛隊員が所属する第35普通科連隊はインスタグラムアカウントを保有しており、自衛隊員の厳しい練習風景や日々の様子が投稿されていました。

このアカウントには自衛隊員が複数人写っていますが、中指を立てた自営隊員が写っているかは不明であり、仮にその自衛隊員が写っていた場合は削除されている可能性が高いです。
次に中指を立てた自衛隊員の名前について見ていきましょう。
中指を立てた自衛隊員の名前

中指を立てた自衛隊員の名前は特定されているのでしょうか。
結論として、中指を立てた自衛隊員の名前は特定されていません。
報道の中で出ている情報としては、第35普通科連隊に所属する20代男性であるという情報のみになります。
HPなどを見ても第35普通科連隊の名簿などは確認できなかったため、ネット上から名前を特定することは難しいのではないでしょうか。
さらには、中指を立てた自衛隊員は犯罪を犯したわけではないため今後報道で名前が取り上げられることはないとも考えられます。
そんな自衛隊員が中指を立てた不適切行為ですが、世間ではどのような反応がされているのか見ていきましょう。
自衛隊員が中指を立てたことに対する世間の反応

ここでは自衛隊員が中指を立てたことに対する世間の反応を見ていきましょう。
X上の投稿をいくつか抜粋していきました。
中指立てるのは人間としてあかんと思う
減給くらいしてほしい— せた (@Vj42u85ndK8DyxN) November 7, 2023
中指立てるのは人間としてあかんと思う
減給くらいしてほしい— せた (@Vj42u85ndK8DyxN) November 7, 2023
別に擁護しないけど、マスゴミに中指を立てたとして何が悪いのか全く分からないね。
— ヤマダン23🌸⚾️ (@RVQQX0mda82Ux6S) November 7, 2023
親指立てようが中指立てようが小指立てようが好きにさせとけよ。
立てた指に意味を持たせるな。— あんじ@ (@kirito_levi) November 7, 2023
このように中指を立てたことに対して、非難の声を上げる人が複数いることがわかりました。
しかしその反面、その反面「中指を立てたことが、それほどまで大事になるほどのものなのか」といった疑問を持つ声や、「わざわざ指を立てたことに意味を持たせるな」といった声もあることが確認できました。
今回、自衛隊員が中指を立てたいたか否かが争点になっていましたが、どのような問い詰めや話し合いがあったのかはわかりませんが、中指を立てたことを認めたことは事実ということになります。
仮に本当に中指を立てていたのなら、今後は誠心誠意訓練に励んでいただきたいですね。